新年早々雪に包まれた吉野山。
しかし、お正月二日目の朝には少しだけ止んでいました。
しかし、お正月二日目の朝には少しだけ止んでいました。

赤土先生の通った道、尊い……
子供が作ったと思われる可愛い雪だるまに和みます(^^)
外での仕事の際に吹雪くと雪山で遭難している気分になれますが、こういった景色を見られるとしみじみとした想いに駆られます。
本日のベストショット。
突然の晴れ間や太陽が美しいです。
さて、そんな1月2日、何と今日は咲-Saki-ファンの方が別々に三組ご宿泊!
その中の一人の方は、新道寺が好きで一番好きなキャラが江崎仁美さんという素敵さ。
干支ですし、縁起が良いですね。
ところで
シノハユの帯がこんな感じにズラされていたのですが、これは偶然なのか作為なのか……(笑)
ただ一つ言えることは、慕さんは最高であるということです。
できれば折角集まった咲-Saki-ファンでアモスマーテルを使って打ちたいと思いつつ、あまりに忙しすぎて終わり時間がテッペン間近となってしまって叶いませんでしたが……

昨日も触れた、「あっちが変」の隣のさんから年賀状を頂きました!
咲我新年3年目 松実館に年賀状を送ってみた
詳しい経緯はこちらにて。
吉野の四季を好きな方に、こうも篤く応援して頂ける……
そんなすばらなことはありません。
更に、大晦日に飛び入りで年越しイベントに参加し、また今日もご宿泊頂いた方からはわざわざ大阪でぷちこれを買って玄さんを当てて私にプレゼントしようとしてくれていたのですが、6個買って玄さんとアコチャーだけ出ないという残念な結果に。
まあ、この世の松実玄さんが出る箱は私に集まってしまっているので仕方ないのですが……
お陰様で、旧友も再会も60枚を超えて、旧友単・再会単が組めるようになりました。
皆様には誠に感謝しきりです!
どうもありがとうございます(^-^)