Quantcast
Channel: マンガソムリエ兎来栄寿のブログ 先刻の箚記(さっきのさっき)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1280

大東京トイボックス10巻,SP

$
0
0

 
大東京トイボックス10巻SP
うめ


アンタがすべての言葉を吐き出したとき
言うべき言葉をなくしたとき
そのときが
オレたちのマスターアップだ


既巻紹介 1-6巻80点 7巻80点 8巻85点 9巻80点


10月からドラマも始まる、ゲーム業界を題材にした熱血モノ作りビジネス漫画。
幕間のエピソード17篇を集めた短編集の『SP』(サービスパック)と共に、完結巻の10巻が発売されました。


率直に言って、素晴らしい大団円でした。
最後は感動の名シーンもあり、大満足。


ゲームが好きなら尚更、モノ作りに携わる人なら尚更お薦めなのですが、そうでない人にも普通に面白い漫画として諸手を挙げて推薦します。



かつて、子供の頃にマリオで先に100回勝った方が言う事を聞くという条件で対戦した太陽と仙水。
その時に交わした約束とは――

それが最後に繋がって行く構成が美しいですね。

photo:01

大人になったらゲームなんてやらなくなるんじゃないか。
私自身、子供の頃はそう思っていました。
ところがどっこい、気付けば大好きなゲーム会社から頂いた名前を引っ提げて活動し、新作を一秒でも早くプレイする為に奔走し、手に入れたら徹夜や早起きも辞さない。
子供の頃以上に熱中しているとも言えますね。
きっとこれは一生好きなままだと思います。
今やってるゲームについても……語ると長くなるので、記事下部にオマケで書きます。

今日は折しも、ドラゴンクエスト5の21周年、サクラ大戦の17周年。
DQ5は私の人格形成にも大きな影響を与えたソフトの一つです。
DQ6の発売まで3年間ず~っと遊んでいました。
幼年時代のパパスの逞しい姿、ベビーパンサーの名付け、ゲマの憎らしさ、カジノにハマってオラクルベリーに長期滞在、ピエールの頼もしさ、結婚の究極の選択、サンチョの謎の初期装備、魔界へ行く時のドキドキ……
最近、記憶力が低下したように思える私でも、それらを彩る名曲の数々と共に、今でもありありと思い出せます。

何十時間、時には何百何千何万時間と人を拘束するゲーム。
それだけにその思い出は、その更に幾倍もの時を超えて、活力を与えてくれます。

ただ、最近はそういった感情を伴わせてくれる美学を欠いた時間潰しとしてしか機能しないソーシャルゲームが隆盛していて、ゲームファンとしては悲しい限りです。
今年は更にTGSの初日にファミコンの生みの親である任天堂の山内さんが逝去されるという悲報もありましたが……

それでも、まだまだ素晴らしい作品は沢山作られ続けていますし、想いを継いで制作側に回る人もいますし、作品や制作者の方々を応援したい気持ちで溢れています。


photo:02

私は、8巻での「人は普通に生きているだけで誰かを救っている」という節が本当に好きなのですが、今巻のこの描写も、それに通じるものがあります。
たかがゲーム、されどゲーム。
海を越えた国の子供の人生をも、知らず知らずに救っている事もある。
それは、作った人に言葉となって届くことはないでしょうけれど、自分の作った物がどこかの誰かの命を救っているかもしれない。
それは、場所だけでなく、自分が作った事も忘れる位に時も隔てているかもしれない。
しかし、モノを作るという事は、時空を越えて誰かを救う行為でもある。
それは、モノ作りをする人にとって大いなる希望なのではないでしょうか。
たとえ、その時に評価されなくても、或いは酷評されたとしても、世界のどこかの誰かには届いて、それがその人の人生の助けになっているのかもしれない、と。


毎回名言豊富なトイボ、今巻も好きな台詞が一杯でした。


相手の逃げ道を作るのは
大人のケンカの作法ですから


自分が作ったもんを世に出すのが怖いか?
そりゃあいい仕事した証拠だ


どっちにするかで悩んだ時
すごくすごく悩んで決めたときは
決断した分の気持ちが上乗せされて
選んだ方が正解になるんです


本当に熱いですよね。
この辺の熱さは、普段ゲームに触れない人にも普遍性を持って伝わる筈です。


本編は、政治まで絡んだ現実のゲーム業界が抱える大きな問題を取り扱う関係上、非常にシリアスに展開しましたが、その分SPでは肩の力が抜けて笑いがてんこ盛り。


photo:03

昼間から公衆の面前で堂々と……
二人のBL談義にすごく混ざりたいです‼(笑)


photo:04

ロドリのまさかの彼女も登場。
マスターキートンに憧れて、鈍った体を鍛える為に軍隊に入ったとかホンモノ過ぎて素晴らしいです。


月山ちゃんと太陽の話から、残念な品子さん、千明ちゃんや花子のお話も。
須田さんの話の哀愁がとんでもないです。
巻末のおまけで自ら下ネタ短編集と言っていますが(笑)
色恋関係の話が多いですね。
しかしそれもまた、人類普遍の興味対象。


ともあれ、読んでない方にはドラマ化の前に是非読んで頂きたい、傑作です。
近年中でも一推しです。


80点。




そして、この記事にもSP。
最近やってるゲーム色々。


MH4
お手伝い中心で、まったりHR7まで上がりました。
装備は集まった素材で作れる中で強い物の有り合わせから、上位では広域で回復をサポートできるフルフル装備に。
武器はクロガネで村のラストまでクリア。
今回のメインストーリーは今までで一番好きですし、ボス戦も楽しかったです。
やっとテッケンを作り、リオソウル一式も作れるようになりましたが結局フルフルで行く現在。
解毒笛の調合で330万z程稼ぎました。
今はゴアマガラ素材から作れるハンマーの最終形態に至る為の玉を欲しています。
後はギルドクエストもあり、やりたい事は尽きませんね。
電車に乗っていると毎日50人以上と余裕ですれ違えるので、人気ぶりが解ります。


艦これ
アニメ化決定・Vita版発売決定、重版されたコンプティークも瞬殺で再重版と話題に事欠かない艦これ。
ずっと3-2の為に駆逐艦(勿論黒髪ロングストレートの子中心)を一桁から2-4-1でレベリングしています。
途中でねんがんのぜかましをてにいれたので、早速同時に育成。
響ちゃんもヴェールヌイにする為に育成。
デイリー建造で、これまたねんがんの金剛ちゃんが二人連続で来てくれたので、あと比叡さんが来れば金剛姉妹も揃います。
これで欲しい艦娘はあと長門さんくらい。
理想の艦隊としては、扶桑さん、榛名さん、赤木さん、長門さんは確定で……
あと二人に悩みますねぇ。


あちぽた
京ちゃんで四暗刻イーシャンテンまで行ったものの、あっさり衣のリーチに咲さんが一発で振り込んで終劇。
限界チャレンジの道は険しいです……。
怜ちゃんは頑張っても3万点。
カンしてドラを増やして玄さんにドラを捨てさせる事で活路を見出すのが攻略としては良いと思うのですが、照さんにダブリーとかされてしまうと為す術がありません(涙)


TOP
iOSで無料配信していたのでDL。
大好きな作品であり、久々にOPの演出を見て曲とモリスンの詠唱を聴きたくなったので。
立ち上げると「見つけて your dream~♪」がちゃんと流れるのが嬉しいですねぇ。
戦闘はスマホアプリならではの操作になっていましたが、桜庭さんの曲とともに戦えるだけで幸せです。
そういえば、11月27日に桜庭さんのニューアルバム発売だそうで!
死ぬ程嬉しいですし、ライブをまたやって欲しいですねえ。


DQ10
最近は色々出ていてちょっと本腰を入れられていないですが、何とか1000万G溜まってゴールド神の称号を得られる所までは。
あれよあれよとVer1.5も中期になりました。
バラモスや新強ボスも出て来たので、挑んでみたい所です。
覚醒リーネちゃんによって、神アクセサリーも作りやすくなったので、バトルチョーカーやパワーベルト合成に精を出したいですね。



この世にゲーム文化があることに感謝します。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1280

Trending Articles