Quantcast
Channel: マンガソムリエ兎来栄寿のブログ 先刻の箚記(さっきのさっき)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1280

松実館勤務73日目

$
0
0

本当は休日の筈だったのですが、いつも通り早朝の玄関掃除からスタート。

そして、あるアクシデントにより休日返上な感じとなりました。


{F6B86CBB-4428-4F39-BCC7-68F38C87FC4A:01}

そんな今日は、激しい雨模様。
雨に降られつつ、お使いなどをこなしました。


{94B51D80-D338-45B3-902E-E85C4BF97160:01}

頂いたチラシ一枚すらも尊い……


ところで、今回の冬コミの新刊、やたらと吉野山の背景が描かれている作品が多いですね。

確認しただけでも、四冊ありました。
嬉しいことです……
同人誌の聖地巡礼をできるくらいです(笑)

{625262BC-DEA8-42A7-AA2C-08DF43F4BBCD:01}

この辺とか


{11EB9F7C-E1D7-4EFC-965E-6E1F8A977424:01}

この辺とか


{2EAAD03E-5630-4565-A185-F0D571FD6EE3:01}

この辺など(笑)

それを宥姉にも見せた所、とても喜んで下さいました。
寒い朝に宥姉と飲むあったかいコーヒー、最高です。



一方、東京では



咲-Saki-ファンの忘年会にも使われた、新宿三丁目近くにある「やきとり くろちゃん」が世界一すばらな焼き鳥屋となっていました。
上京時には確実に赴かねば……
マスターには阿知賀編3巻までもが渡されたそうですが、反応が気になります(笑)

ちなみに、松実館の私の同僚は『咲-Saki-』本編を13巻まで読んでくれて、「部長が好き」と言ってくれています。
『咲-Saki-』で広がる輪と和。
すばらですね。



{E5C7D227-5ECD-49FF-A761-793508E87CF4:01}

今日のまかないは、お正月の残り物お片付け大作戦の一環で、鮪の漬けと鴨ロース!
豪華!


{7452F8C7-77D4-472E-BDD5-AEC9578B3D3B:01}

そして、粕汁!
露天風呂においているやたがらすの蔵元さんから、酒粕も大量に頂きます。

酒粕のクッキーとか作ってみようかしら。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1280

Trending Articles