本当は休日の筈だったのですが、いつも通り早朝の玄関掃除からスタート。
そして、あるアクシデントにより休日返上な感じとなりました。
そんな今日は、激しい雨模様。
雨に降られつつ、お使いなどをこなしました。
頂いたチラシ一枚すらも尊い……
ところで、今回の冬コミの新刊、やたらと吉野山の背景が描かれている作品が多いですね。
確認しただけでも、四冊ありました。
嬉しいことです……
同人誌の聖地巡礼をできるくらいです(笑)
それを宥姉にも見せた所、とても喜んで下さいました。
寒い朝に宥姉と飲むあったかいコーヒー、最高です。
一方、東京では
というわけで 玄ちゃん in やきとりくろちゃん 橋口先生の色紙もフォトフレームに入れることにしました。 暫しお待ちを pic.twitter.com/U4oVePhcur
— 大内康行@新宿 (@ouchi_Y) January 6, 2015
今日このために描いたし!楽しむ! pic.twitter.com/RknEMInjie
— 橋口隼人 (@TorahArc) December 30, 2014
咲-Saki-ファンの忘年会にも使われた、新宿三丁目近くにある「やきとり くろちゃん」が世界一すばらな焼き鳥屋となっていました。
上京時には確実に赴かねば……
マスターには阿知賀編3巻までもが渡されたそうですが、反応が気になります(笑)
ちなみに、松実館の私の同僚は『咲-Saki-』本編を13巻まで読んでくれて、「部長が好き」と言ってくれています。
『咲-Saki-』で広がる輪と和。
すばらですね。
今日のまかないは、お正月の残り物お片付け大作戦の一環で、鮪の漬けと鴨ロース!
豪華!
そして、粕汁!
露天風呂においているやたがらすの蔵元さんから、酒粕も大量に頂きます。
酒粕のクッキーとか作ってみようかしら。