そんな今日は、奈良町さんからこんな呟きが!
今日は咲-阿知賀編の舞台モデル、奈良県吉野を紹介です。登場キャラクターの一人、新子憧の実家モデルの世界遺産吉水神社様。ファンの方が奉納された、たくさんの絵馬が飾られています。一目千本として桜の名所と知られる、素敵な神社です。 pic.twitter.com/HKWIrpDMZf
— 奈良アニメ メディア祭 (@naraanimemedia) January 28, 2015
【奈良吉野ご案内】大和上市駅前の吉野町観光案内所内の咲-阿知賀編コーナーです。咲ファン有志の皆さんからお預かりした咲グッズや、交流ノートもありファンの皆様の交流場所となっております。次回公式イベントに向けて企画調整中だそうです! pic.twitter.com/qBAeqsp6nZ
— 奈良アニメ メディア祭 (@naraanimemedia) January 28, 2015
ええ、昨日の今日で出てしまったので言いますけれど、第二回となる吉野での公式イベント開催に向けて頑張っています!
私自身、心躍り尽くすような企画。
皆さんと一緒に楽しむために、全力以上であたらせてもらいます!
そんな熱い呟きがあった中、熱いお客様も!
吉野やでーーー pic.twitter.com/09j0P7VdAN
— カンナ@新垢 (@Halbschlaf365) January 28, 2015
— カンナ@新垢 (@Halbschlaf365) January 28, 2015
着いたどーー!!と言っても西行庵は圏外だったので過去形 pic.twitter.com/FaCCp77yAn
— カンナ@新垢 (@Halbschlaf365) January 28, 2015
松実館年越しイベントにも参加されたカンナさんが、今月2回目となる宿泊に来て下さいました!
一ヶ月に二回松実館宿泊は意外とレベルが高くて、達成している人もまだ少ないと思われます(笑)
前回は修行門まで達しながらも行けなかったという西行庵に今回は無事に到達できたようで、何よりです。
何でも、遠回りの車道ルートの方を駆け上がったとか……
穏乃を強く体感されたことでしょうねぇ(笑)
何でも、遠回りの車道ルートの方を駆け上がったとか……
穏乃を強く体感されたことでしょうねぇ(笑)
そしてそして!
今回は、宥姉のお店の交流ノートにちょー可愛い龍に乗った松実玄さんを描いて下さいましたよ!
ありがとうございます!!
松実館の交流ノートにも、とてもすばらな書き込みをして頂き感謝です。
こちらは実際に見てのお楽しみということで(笑)
松実館や吉野を満喫して頂いて、日頃の疲れが少しでも癒えれば、と思います。
糖分は脳と体に大事!