プレシャスメモリーズ大会の主催者さんが松実館と私を貸し切りにできる贅沢な夜が明け(笑)
こちらとしても、お客様が少ない時はその分濃いおもてなしができますし、色々とお話もできて楽しいです。
その一環で、折角遠路はるばる九州の南端から来て頂いているので、少し早起きして昭憲皇太后御野立跡から見られる、阿知賀編1コマ目の景色、そこから臨める日の出を見に行くことを提案しました。
こうして、咲-Saki-ファンの方にガイドを行えるのもまた嬉し楽しです。

しかし、この日は曇りで厚い雲に阻まれ朝日は見えず。
残念……と思っていたら、ちらちらと雪が!❄️
黒門前もあっという間に!
柔らかい降り方でしたが、びっくりする程あっさり積もりました!
この景色が見られるのは、大変に幸運。
朝日が見られなかった時は「今日は山に愛されてないかな?」と思いましたが、全く逆に最高に愛されていると思いました。
狸も蛙も白い衣をまとって可愛いです。
しかし、そんな雪景色もまた2時間後もすると解けて消えて行ってしまいました。
山の気紛れ。
だがそれがいい。
そして、私は午前中で仕事を終え、東京での仕事の為に一時上京。
一週間程、松実館でのお仕事はお休みを頂きます。
兎来栄寿さんに励ましのお便りを書こう! : 麻雀雑記あれこれ http://blog.livedoor.jp/sinononu21/archives/42171040.html
本当に送別会の時といい、しののぬさんには良くして頂いており、感謝しかありません。
仰る通り松実館での仕事は激務ですが、こういった皆様の応援がくちゃくちゃ力になってます!
落ち込むこともあるけれど、私は元気です(^-^)
どうもありがとうございます!