Deep Water〈深淵〉
清水玲子
白泉社
もし自分の胃と腸を取り出して
漂白剤でつけ置き洗浄出来たとしても
一生吐き気におそわれる
清水玲子先生14年ぶりの新作!
清水玲子先生14年ぶりの新作!
始まる前からとても楽しみにしていました。
『月の子』『秘密』などで知られる、昨年で漫画家生活30年目を迎えられた清水玲子先生。
『月の子』『秘密』などで知られる、昨年で漫画家生活30年目を迎えられた清水玲子先生。
30周年記念でもある、サスペンスミステリーです。
一冊完結ですので、今まで清水玲子先生に触れたことがないという方も是非。
「Baptism(洗礼)」、「Unmoral(不道徳)」……
宗教性を感じさせる、謎のメッセージが現場に残される連続殺傷事件。
果たして、犯人は誰なのか。
一冊完結ですので、今まで清水玲子先生に触れたことがないという方も是非。
目覚ましい成績で陸上界に現れた新星と期待されながらも、なぜか姿を眩ましてしまった美少女、神原醒(せい)。
今作は、彼らと熊本で起きたある事件にまつわる物語。
「Baptism(洗礼)」、「Unmoral(不道徳)」……
宗教性を感じさせる、謎のメッセージが現場に残される連続殺傷事件。
果たして、犯人は誰なのか。
そこに隠された真意とは――
メディア芸術祭で展示されていた『秘密』の原画を見に足を運んだくらい、私は清水玲子先生の耽美な絵が好きなのですが、今作もその魅力はそのままに。
今までの作品と比べると目新しいSF要素などはなく、極めて現実的で真っ当な物語ですので、そういう部分での面白みを期待してしまうとちょっと肩透かしかもしれません。
しかし、清水玲子先生が描く人間の仄暗さとその凄み、そこから敷衍される人間というものの描き方は流石であると再認識させられます。
メディア芸術祭で展示されていた『秘密』の原画を見に足を運んだくらい、私は清水玲子先生の耽美な絵が好きなのですが、今作もその魅力はそのままに。
今までの作品と比べると目新しいSF要素などはなく、極めて現実的で真っ当な物語ですので、そういう部分での面白みを期待してしまうとちょっと肩透かしかもしれません。
しかし、清水玲子先生が描く人間の仄暗さとその凄み、そこから敷衍される人間というものの描き方は流石であると再認識させられます。
読み終えた後も感情を引っ張られる感覚。
ダークなお話が好きな方にオススメです。
70点。
70点。