Quantcast
Channel: マンガソムリエ兎来栄寿のブログ 先刻の箚記(さっきのさっき)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1280

GGXrd ロケテストレポート カイ1プレイ雑感

$
0
0

photo:01


photo:02


ギルティギアシリーズ待望の最新作「GUILTY GEAR Xrd -sign-」。
そのロケテストが、本日から4日間秋葉原のクラブセガで行われるという事で、シリーズの死ぬ程のファンである私は謹んで仕事の合間にエレガントダッシュして来ました。

そして、長年の愛キャラである、今回はポニーテールになったカイを使用してきました。


ワンフロア貸切て対戦台は13台もあるので、対戦待ちは10分もない程度。
4台のワンプレイ台は、3Fの階段途中まで伸びていて、一人10分位とすると3時間前後位でしょうか。


対戦台は三連勝制限。
1,2Rは暗黙の了解でお互い挑発でゲージ溜めしてからの擬似プラクティスモードで3R目はガチンコ勝負。


という訳で色々雑感を。

・派手!
画面を見て思ったのはまずこれ。
第一報で2Dから3Dになると聞いた時は正直不安と落胆がありました。
GG2みたいな全くの別ゲームなら兎も角、ギルティは2Dで良いのに、と。
しかし、蓋を開けてみればプレイ感覚は完全に2D格闘!
しかしながら、3Dモデリングされたというキャラは普段はいつもの2Dギルティっぽく、ダストや覚醒の時は非常に派手な3D映像に切り替わります。
戦闘突入前のデモ含め、美麗で格好良いです。
メイのクジラさんとか凄かったですね。
新作感はかなりあり、プレイヤーのテンションゲージは金色になってました。

・対戦前のムービー
3D映像でとてもカッコ良いのですが、そこでカイが「封雷剣がなくてもガッカリはさせない」的な言っていました。
封雷剣が無いという事で、GG2との繋がりが匂わされます。
丁度ソル戦だったので、特別演出でしょうか。

・殆どの通常技は従来通りの使用感
PKSHS、2P2K2S2HS2DはほぼAC+Rと変わらず。
HSはCHでよろけの代わりに膝折れダウンでかなりの有利時間に。
6HSは旧ver、今の3HSに戻っていました。

・必殺技
必殺技の使用感も従来の物は変わらないですね。
S系統からディッパーが繋がるのが嬉しい所。
しかし、グリードセバーからの拾いがソル相手にどの距離からも近Sが繋がらず。
Pでも拾えず、立Kなら辛うじて拾えました。
また、判定的には足元まではない感触でした。
めくりセバーは厳しい?

・新技
Dでグラインダー設置。
体感的に、ACの十字架を置く位。
ダストアタックはどうなるのかと思ってましたが、相手の距離が近いとダストが出る模様です。
そこにスタンエッジを当てると、超高速のビームのような形でスタンの射線上に多分端まで攻撃判定が出ます。
空Dも空スタンを当てると、その起動の延長線上に地面までビーム。
単体で攻撃判定がある時もあり、十字架のように使えた所もあったんですが、発生直後だけ攻撃判定とかでしょうか?
ACまでのJD同様、複数設置は可能でした。
セイクリッドエッジを当てると強力なビーム。
又、2Dの後にDかで前にベクトルのかかる技でグラインダー設置しながら攻撃。RCすれば拾えそうでした。



・RCといえば
今回はあらゆる行動がRC可能なようで。
スタンエッジも普通にRCできました。
そして、RCの後は自分以外の時間がゆっくり流れるように。
最初は演出もあって戸惑います。
投げRC後は2HS>JS>JS>JHS>VTのエリアルが普通に入りました。
最後を空中ライドに変えて、ミリアに100%で4.5割といった所。

・ソルのドラコンインストールが完全に悪魔変化

・ミリアの6Kは相変わらず見えない(笑)

・ミリアの新覚醒は面白そう

・ダッシュでテンションゲージが溜まらない
今までのようにグングンと溜まって行きませんません。
かなりゆっくりで、1秒で5~10%位?
CPU対戦で調べ物する時にちょっと大変そうですね。

・背景は小物にロケテスト専用の表示が

・プレイ後はアンケートも
「ネットワーク機能の他に付けて欲しい機能」
「欲しいギルティグッズは」
「出して欲しいキャラは」
などの頭を悩ませる設問も。
裏面の感想・要望欄には、シリーズのストーリーについてなどを含めビッシリと埋める位に記入しておきました(^-^)

・ゲームスピード
PVで見てかなりもっさりに感じましたが、プレイしてみると思った程は遅くもないかな、と。
でももうちょっと速い方が個人的には好みです。
チップ使えって話ですね!


photo:03

アンケート記入後にはソルかカイのうちわ配布が。


photo:04

期間中にまた行ければ良いなと思います。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1280

Latest Images

Trending Articles